2012年08月23日
備忘録的な…。
先日22日は金融広報委員会が支援している金融学習グループ活動の講師として「公的社会保険制度について」お話してきました。
皆さん、勉強熱心な方々でこちらも学ぶところが多かったです。
私も熱弁してきました。
この金融学習グループ活動は非常にいい支援なので概要を記しときます。
沖縄では現在、1グループしかないそうです。
もったいない。
【金融学習グループ活動】
暮らしに身近な金融製剤知識や生活設計等について自主的に学びたい方々への支援として設けている制度です。
・気の合った仲間同士で活動を始めることが出来ます。(15名以上)グループの名称も事由に付けられます。
・活動期間は、1年間(2回に限り更新可)です
・活動費の一部補助、講師の派遣、資料提供などの支援をしています。
※当委員会では、毎年、こうした活動を行うグループを募集しています。
同制度や、活動を始めるための手続き等については、沖縄県金融広報委員会事務局までお問い合わせください。
金融広報委員会
〒900-8570 那覇市泉崎1-2-1 沖縄県環境生活部県民生活課内
TEL:098-766-2187 FAX:098-866-2789
ホームページは『知るぽると沖縄』←検索してください。
で、私を講師に指名してね♪
Posted by 脱力FP福田 at 17:33
│ファイナンシャルプランナー